home               拡大写真一覧表                     スキーとその風景一覧        ;               ◆ 2013-12【焼額山スキー初滑り】        ◆ 2014-1【キロロSKI】 ◆ 2014-1【蔵王アイスモンスター】        ◆ 2014-2【白馬八方SKI】        ◆ 2014-3【志賀高原・一之瀬】        ◆ 2014-3 蔵王SKI風景スナップA        ◆ 2014 ニセコ グランヒラフ蔵王SKI        ◆ 2014 志賀・高天原SKI        ◆ 2014 八甲田SKI        ◆ 2015 焼額山期初滑り       


    
    '15 安比スキー景色 @ club nesco ski school #7 2015-1-12〜15撮影    そのAへ!

★  私は岩手の安比スキー場は初めてでしたが、多分記憶にないのですがプロペラ機も初めて良く眺めて認識して乗ったのは初めてでした。

プロペラ機. ボンバルディアDHC8‐Q400. というものでANAは3機ほゆうしているとのこと。少し高度は引く飛び大変燃費が良い機種のようです。離着陸も穏やかな感じでした。

スキー場の評価というか感想は大変良い印象でした。ゲレンデは、急な斜面や幅の狭いところは全くなく、完全に圧雪整備されたコースで、安心してロングコース2Km以上を
一気に滑り降りることができました。 

ゲレンデとしては@ザイラーがクワッドも含めて一番良くよく、Aセカンド含めて良いコースが揃っていると思います。 
ザイラーゴンドラ3.5Kmの下の方1Km以上斜度が少なく、ザイラークワッド2.1Kmが効率的にも最良で、
こことセカンドのクワッドともフード付きで嬉しいものです。(ザイラーゴンドラの出口にもっと親切な案内板を設置すべきと思います)

それに比べるとBセントラルゲレンデは、滞在中は安比ゴンドラは休止したままで多分 儲からないので運航していないのだと思いましたが、正式アナウンスはありませんでした。 
山頂での表示がハッキリされていないので、山鳩コース5.5Kmという緩い長いコースを2回も降りましたが、講習で第3リフトからザイラーへ行けることや
第4リフトで向かって左へ行ってハヤブサコース3Kmへ降りられることが分かりました。

C西森ゲレンデは1コースと一寸の分岐で貧弱なもので、非圧雪ということのためにそう呼んでいるものと思いました。
結局、第4リフトで上がるとハヤブサしか降りられないのです。山鳩コ―スは緩くて長すぎます。

もう一つ懐かしいものにのりましたTバーリフトというものです。昭和30年代の前半に乗った記憶があるのですが、35年としても55年以上前の話です。
第3リフトCというのとこのTバーリフトは殆ど競技専用に使われるコースで、キツツキコースとカッコウコースとなっています。
(Tバ―リフトに乗りながら写真撮りました。 そのAをご覧ください)。

3泊4日の旅でしたが、初日も帰る日も3時間以上滑れ、殆ど全コースを一気にロングで滑れた満足できるスキーツアーでした。。

 


     右クリックにて次に進むか でご覧ください。最大化にするかかF11の画面にするとコメントが表示されます。


-- 私の滑っている班の YOUTUBEビデオ --ご覧ください!

見たよ!だけでも結構です。ここから”樂書き”掲示板へ是非ご投稿ください。
        --        --         --                         
このカウンターは全てのページの全てのアクセスの総数です! inserted by FC2 system